刀 靖繁謹作 昭和十七年十二月吉日 |
品番
31-2417 |
Katana YASUSHIGE |
国・時代
昭和 東京 |
拵え付き 陸軍刀 白鞘入り |
刀長 67.0cm(2尺2寸1分) 反り 1.7cm(5分6厘) 元幅 2.98cm 先幅 2.29cm 元重 6.3mm 先重 4.6mm 刀身重量裸身620g 茎 生 目釘穴 1 刃文 直刃 |
価格
2,300,000円
(税込価格) |
本作は名古屋市出身の保田直文氏が所持していた刀である。保田氏は大阪出身、士官学校を出て昭和18年に陸軍大学に入学。本科時に上位成績者八名だけが恩賜の刀を授与された品である。御賜の刀は品が無くなかなか出ない品であるが桐箱と陸大の卒業証書、拵も揃っていて完品である。コレクターにお薦めする。刀は靖繁で銘は靖繁謹作と切ってあり謹作と入るのは特別品だけである。地金梨地肌 刃紋直刃匂出来 小足細かく入る。 |
|