TOPページに戻る
刀の一覧に戻る
刀剣はたや 日本刀詳細ページ
詳細画像
 保存   
脇差 銘 正真作 品番
 31-2459
Wakizashi MASAZANESAKUI 国・時代
 伊勢 室町中期
白鞘入り
刀長 52.7cm(1尺7寸3分) 反り 1.3cm(4分3厘) 元幅 2.71cm 先幅 2.91cm 元重 7.8mm 先重 4.1mm 刀身重量裸身500g 鞘を払って-g 摺上 目釘穴 3  刃文 のたれ 価格
 385,000
 (税込価格)
村正等の千子一門の正真の薙刀直しの脇差である。
村正を始め千子一門は良く斬れると評判で近在の武士は皆求めた一門である。
刃紋のたれ刃に互ノ目交じり小沸出来、地金板目肌やや流れる。